道しるべ -3ページ目

道しるべ

風に吹かれて流されて・・・ユラリユラリと行く先は?・・・

・キャベツと同様に芯の切り口が変色(茶色っぽく)していたら鮮度が落ちている証拠。
・レタスは白→ピンク→茶色→黒(腐食)という順番で鮮度の良さを判断できます。
・次に葉先が茶色くなっていないもの
・しっかりと巻いていないレタスもあまり美味しくありませんが、
 逆に巻きすぎているのも芯の辺りが固くなっています。
・手に持ってみて軽くなくズッシリ感もないもの


道しるべ-100220




夕方や夜になると、水分が下に溜まる為、脚がむくんできます。
このむくみは放っておくと肥満の元になります。

なるべくその日のうちに解消したいもの。


1.血管やリンパ管の集中している脚付け根を往復20回さすります。


2.次に膝の裏側を押しては離すという風に1分間マッサージします。

道しるべ-100217


道しるべ-100216


ニンニクはカゼを引いたときや疲労回復、神経の疲れや冷え性改善などに効果大。

でも食べ過ぎると逆効果。驚くほどの薬効があるので、逆に効き過ぎて胃炎や貧血になることも。

生なら1かけら加熱したもので3かけら程度で止めておくこと。




カレーやシチューを煮る時、ナベの底が焦げつかないように火を細めますが、これは逆。
煮こぼれない程度にフツフツと煮立っていた方が焦げつきにくい。




道しるべ-100212

マヨネーズの成分は70%がサラダ油なので、酸化しないように使うたびに容器の中の空気を抜いて冷蔵庫で保存する。



道しるべ-100210



あまり強く歯を磨くと、歯が削れてしまいます。
これが、歯痛の原因となることも。研磨剤の入っている歯磨き粉も、同じく歯を削ってしまいます。


道しるべ-100208



新品の革バッグは、独特なにおいが気になります。
匂いを取りたい時は石鹸をティシュペーパーかハンカチにくるんで入れておくとにおいも早く消え、ほのかに石鹸の良い香りが移って、気持ち良く使えます。


道しるべ-100207


コンブに含まれるヨードは、体内の代謝を活発にします。
成長期には不可欠で、不足するとイライラや精神の不安定、老化の原因になります。

また、カリウムの含有量は、食品中最高で10センチ角のコンブにはジャガイモ1個分より多いカリウムが含まれます。

カリウムは利尿作用を促し、塩分を排泄。高血圧症、アレルギー体質の改善に効果があります。




道しるべ-100206




カルシウムの摂取量を増やすだけでは骨は強くならず、一緒にカルシウムを定着させるマグネシウムを多く含む食品を摂る事が大切。マグネシウムは納豆などの豆類やナッツなどのたね類等に多く含まれていますが、甘いおやつとしてお勧めなのはあんこ。

組み合わせとしてクリームあんみつは、カルシウムの多いアイスクリーム、黒蜜の糖分や寒天の食物繊維、フルーツのクエン酸がカルシウムの吸収を促進して、意外と骨にいいデザートだそうです。


道しるべ-100204




切ったニラを炒め、そこにといた卵を流し込むニラ玉。
簡単ですが、強力な抗酸化作用をもち、ニラの栄養学的な利点をフルに活かした料理だとか。

ニラはスタミナ野菜として知られますが、独特な匂いは硫化アリルという抗ガン成分で、β‐カロチン・ビタミンC・ビタミンEの抗酸化トリオが揃い、緑色の色素であるクロロフィルやセレンも加わって、強力なガン予防・抗酸化食品。
効果を引き出すためには、ニラは細かく刻む、短時間で炒める、卵は半熟がポイントだそう。


道しるべ-100203